開催概要
44シスメックス学術セミナー
血液疾患:診断がつむぐ明日の医療
日時 | 2022.6.4(土)10:00 - 16:05 |
---|---|
場所 |
|
参加費 | 無料 |
プログラム
講演要旨
講師紹介
-
慶應義塾大学 医学部 血液内科 教授 /
国立研究開発法人 国立がん研究センター研究所 分子腫瘍学分野 分野長片岡 圭亮 先生
-
滋賀医科大学 小児科 病院教授
多賀 崇 先生
-
藤田医科大学 医学部 血液内科学 主任教授
冨田 章裕 先生
-
奈良県立医科大学 小児科 教授
野上 恵嗣 先生
片岡 圭亮 先生 Keisuke KATAOKA
慶應義塾大学 医学部 血液内科 教授 /
国立研究開発法人 国立がん研究センター研究所 分子腫瘍学分野 分野長

学歴・職歴
- 2005年
- 東京大学 医学部 医学科 卒業
- 2005年
- 国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 研修医
- 2007年
- 東京大学医学部附属病院 血液・腫瘍内科 専門研修医
- 2008年
- 東京大学大学院 医学系研究科内科学専攻博士課程 入学
- 2009年
- 日本学術振興会 特別研究員(DC1)
- 2012年
- 東京大学大学院 医学系研究科内科学専攻博士課程 修了
- 2012年
- 東京大学医学部附属病院 血液・腫瘍内科 特任助教
- 2012年
- 東京大学大学院 医学系研究科 特任助教
- 2013年
- 京都大学大学院 医学研究科腫瘍生物学講座 特定助教
- 2017年
- 国立がん研究センター 研究所分子腫瘍学分野 分野長
- 2020年
- 現職
多賀 崇 先生 Takashi TAGA
滋賀医科大学 小児科 病院教授

学歴・職歴
- 1986年
- 滋賀医科大学 医学部 卒業
- 1986年
- 滋賀医科大学附属病院 小児科 研修医
- 1988年
- 滋賀医科大学大学院 入学
- 1993年
- 滋賀医科大学大学院 単位取得退学
- 1993年
- 長浜赤十字病院 小児科
- 1995年
- 滋賀医科大学 小児科 助手
- 1998年
- 米国ロサンゼルス小児病院血液腫瘍部門 Research fellow
- 2005年
- 滋賀医科大学 小児科 講師(学内)
- 2009年
- 滋賀医科大学 小児科 講師
- 2017年
- 滋賀医科大学 小児科 准教授
- 2019年
- 現職
冨田 章裕 先生 Akihiro TOMITA
藤田医科大学 医学部 血液内科学 主任教授

学歴・職歴
- 1991年
- 岐阜大学 医学部 医学科 卒業
- 1991年
- 名古屋第二赤十字病院 研修医
- 1993年
- 名古屋第二赤十字病院 血液内科
- 1995年
- 名古屋大学大学院 医学研究科 入学
- 1999年
- 名古屋大学大学院 医学研究科 修了 医学博士号取得
- 1999年
- 名古屋大学 医学部 第一内科 客員研究員
- 2000年
- 米国立保健研究所 (NIH) 客員研究員
- 2001年
- 日本学術振興会海外特別研究員 (NIH)
- 2003年
- NIH 客員研究員
- 2004年
- 名古屋大学医学部附属病院 難治感染症部 医員
- 2006年
- 名古屋大学医学部附属病院 血液内科 助教
- 2010年
- 名古屋大学医学部附属病院 血液内科 講師
- 2012年
- 名古屋大学医学部附属病院 血液内科 医局長
- 2015年
- 名古屋大学大学院 医学系研究科 血液・腫瘍内科学 准教授
- 2016年
- 藤田保健衛生大学 医学部 血液内科学 准教授
- 2018年
- 藤田医科大学 医学部 血液内科学 准教授(名称変更)
- 2019年
- 現職
野上 恵嗣 先生 Keiji NOGAMI
奈良県立医科大学 小児科 教授

学歴・職歴
- 1991年
- 自治医科大学 医学部 医学科 卒業
- 1991年
- 奈良県立奈良病院 医員
- 1993年
- 奈良県立医科大学 専修生 入学
- 1993年
- 奈良県吉野郡下北山村診療所 所長
- 1995年
- 奈良県立奈良病院 小児科 医員
- 1997年
- 奈良県室生村東里診療所 所長
- 1999年
- 奈良県町立大淀病院 小児科 医長
- 2000年
- 奈良県立医科大学 専修生 修了
- 2000年
- 奈良県立医科大学 救急医学 助手
- 2002年
- 米国NY州Rochester大学 Dept. Biochemistry,
Postdoctoral Fellow - 2005年
- 奈良県立医科大学 小児科学 助教
- 2009年
- 奈良県立医科大学 小児科学 講師
- 2012年
- 奈良県立医科大学 小児科学 准教授
- 2021年
- 現職